Thu, 13, Jun, 2002 [長年日記]
_ バッハの無伴奏 ソナタNo.1,BWV 1001.
お昼のニュースが終わって、良い番組が無いので、これをかけたら、聞き込んでしまって、昼食が食べられない。脳が洗われるような気がする。大袈裟なのかなぁ。
_ 雨なので
気持ちがゆったりする。と言っても最近は、ゆったりしたまんまの感はあるが・・・。洗濯をしても、すぐ干さなきゃぁと焦らないですむしね。
でもなー、ドライ・クリーニングをしに行かなければならない。ずーっと調子が良いとは言えない状態だったので、オーバー・コートもそのまんまだもんねぇ。4kgで¥1700なんだから、経済博士にとっては、魅力があるよ。
_ 悠々自適
そう言って、毎日毎日、テレビ、インターネットに噛り付いているのが我配偶者。ほんとに何もしないと言うとウソになるが、「あなた作る人、僕食べる人」と本気で思っているみたい。
体調の良い時には、我慢できるんだが、悪い時には、情けなくなるよ、全く。
これは、受けた教育の結果だから、仕方ないといえばそうなのかもねぇ。
_ 先生は
父母が育てるものと考えていましたから、こんな事件が、自分の子どもたちにふりかかったら、わたしはどんな反応をするんでしょうねぇ。多分こども達が、何でも話してくれていたから、聞いて、その先生に直接面会に行って、話し合いをして、信頼関係を築いたのではないでしょうか。
個人的に、先生を知る努力は、大切だと思います。しかし、付け届けをするという意味ではありません。
_ セゴヴィアの
ギターを堪能できた。静かなんだが、力強い弾き方。知らない世界を開発中。
_ 今夜の食事
黒むつの刺し身、アサリの酒蒸し、潮汁、野菜の天ぷら。
_ 水茄子
大阪は泉州の名産らしい。これはいいお値段。普通の茄子の大きさで、一本が150円もする。米茄子があんなに大きくて、同じ値段だから、やっぱり高いねぇ。しかし、アクが少ないらしく、生食が出来るらしい。
_ NTは
今朝6時に、今から寝ると言っていた。夕方、行き付けの魚屋のある交差点で、車を見た。いま、夜中なんだが、まだ帰ってこない。コンピューター関係の仕事って、わたしが、コンピューターの部屋にいた頃の環境とは、月とスッポンほど、違っている。チャップリンのモダン・タイムズの世界みたい。
バニラ・ティーを濃くしすぎたのかしら、眠れなくなってしまったわ。
チェロも聞くべしとか書いたけど僕はカザルスしか持ってないので誰がいいとはいえないっす(汗)まあ、マイスキーはハズレはないと思われるのでいいんじゃないでしょうか?あとは流行りのヨーヨーマとか。ロストロとかも面白いかも。(無伴奏は聞いたこと無いけど
わたしも無伴奏聞こうっと。古いテープのやつが雰囲気...。