Sun, 10, Mar, 2002 晴れ [長年日記]
_ はい、そうなんですよぉ
でも、いまの目のカユミは水で冷やせば耐えられます。昨日のは鼻の奥が痛くて不愉快でしたが、鉈豆を煎じてのんだら、今日は軽症です。
鉈豆にはタイドクを除く作用があるみたいです。豆を煎じて飲んだり、豆を食べたりするようになってから、お腹がスッキリしています。
_ 添加物や農薬は行き渡っていなかった時代
とまと、きゅうり、なす等、父が空き地で栽培していた昔の味を知っているので、また、化学肥料なんて使ってないのを食べていたので、その味は覚えている。
いまの野菜は味が変。でも、それしか無いので、買わざるをえない。
カステラか蒸しパンか分からない物やアメ、バターボールなども、母が作ってくれた。だから、添加物の入らない物を食べていた。
_ その影響もあったと思うんですが
わたしも、子ども達には無添加のものを食べさせてたくて、アイスクリームも作ったものです。
ある時、食券で自由に買えるバザーのようなところへ行くのに、子ども達をある人にお願いして、先に行かせたんです。後からわたしが到着した時には、子供の一人はお腹をこわして、トイレに行ったきり出てこないんです。わたしがいないので、調子に乗って、好きな物を飲んだり、食べたりしすぎて・・・トイレという結果になったんですねぇ。
わたしは、厳しかったので、裏表のある子供になっているようでした。ある程度、よそ様にもあわせなくてはと思いました。でも、これほど厳しくはなかったですが・・・。
_ 桜吹雪じゃなくて梅吹雪
風が吹くと、ハラハラと花びらが舞って、庭にピンクのはんてんが・・・。見とれていると、‘まあるいすきとったもの’が一緒に舞っているではないか。ん、あー、よく見るとシャボン玉。近所の子がおじいちゃんかおばあちゃんと楽しんでいるんだわねぇ。二所帯住宅の良い所ですねぇ。
_ 春に味わってみたいもの
それは、ふ・き・の・と・う・味噌。残念ながら、ふきは庭にはないので、買ってくる。
さっとゆでてから、刻んで、すり鉢に味噌と砂糖や味醂を、適当に入れて、スリコギですって出来上がり。温かい御飯といただくのは幸せ。
_ おいしんでしょうねぇ
タラノ芽。あく取りは必要ないんでしょうかしら?
こごみも興味があるんですが、扱い方がわからないんです。
山うどは中身は酢味噌和え、皮と芽の部分は、きんぴらにします。
春ですねぇ。今年は頭が痛くないので、楽ちんです。だから、痩せないんです。痛みがひどいと、食べられなくて2キロ痩せるのが、年中行事だったんですが、異変が起こっているんです。29%は夜計る時の値、朝は30%以上になっているときもあるんです。嬉しいような、恐いような、複雑な気持ちです。
私は「タラの芽」のみそ汁とか天ぷらが春の味、かなぁ。<br>春と言うよりは初夏のものなのでしょうが、こちらでは春と初夏はほとんど同時期なので・・・・
はじめまして。添加物は……キツイですね。うちの母は結構気にしているようでして、いろいろやってくれましたが……結局、子供の味覚が育たず(苦笑)、何を食べても何も感じない(区別が付かない)状態です。<br>あと、親と同居しているウチは良いんですよね。独り身になったとき……それまでの素晴らしい食事が一瞬にして崩壊します(苦笑<br>これだけはいかんともしがたいですよねぇ。さぁ、頑張って料理しないと(汗
タラの芽のてんぷら〜♪(じゅる)
たらの芽のてんぷらいいですねえ。<br>チャ猫さんに作ってもらってTAKが出前をするってのはどうでしょ?ひひひ。
はじめまして、ツッコミありがとうございます。<娘さま
タラの芽... 天ぷらが美味しいんですよね。<br>ああ、食べたくなってきた。(^^;