Thu, 28, Oct, 2004 [長年日記]
_ にわか暖房
部屋の中が15℃はじっとパソコンに向かっていると冷えてくる。そこで、やかんに水を入れて沸かしつづける。結構あったまるし、喉のためにもいいんだわ。
ところが我が配偶者、やっぱり昭和生まれの明治男、もったいないとすぐガスを止めようとする。「質実剛健」ってーのが身についてしまってるからしょうがないけど、やりにくいよねぇ。
考えてみれば、ちょっと田舎で育ってるから、ご飯はかまどで炊いてたんで、マキはタダだったからね。
_ アルコール依存症かどうか
2日ほど断ってみるとわかるそうな。未成年の時から飲むとなりやすいとも。
自分でセーブできること。
赤組か白組かを調べておく。これって小学校で調べてるところもあるみたい。
飲む前に食べる。悪酔いし難いんだって。
休肝日を作っておく。などなど、ラジオで言ってる。
楽しみながら飲む物で、ストレス解消の方法を他にも作っていることが大切。
_ 忘年会、新年会
これから夜外出すると、プラットホームなどで汚れ物を見る羽目になる。
飲んでも良いけど人に迷惑をかけないようにして欲しいですねぇ。
あんな風景は日本独特のものみたい。無礼講なんで通じさせてほしくないねぇ。
これって男中心の社会生活による悪習だよね。後進国なんだわ。
[ツッコミを入れる]